[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
太陽との別れからまだ3日目です。
時折思い出したりふいに込み上げてくる涙は止まりませんが、周囲が心配してくれていた程の混乱や気落ちはありません。
心配してくれた姉上、友達、職場の方々には感謝しております。太陽のことがなければもっと知らなかったハハへの配慮などを感じることができました。これも太陽のお陰です。すごいなぁ太陽は。
太陽の火葬が終わってすぐ家に帰ってのハハの行動は今思えば少し異常だったかもしれません。
太陽のいた痕跡を消して行くようにコタツも片付け、トイレも水入れもごはん入れも全てしまってしまいました。畳上に敷いていたカバーも全部洗濯して、転がっていたうんうんも全部掃除機で吸い取って。
でもそのお陰で次の日から太陽を探すことはしませんでした。だって太陽が絶対にいた場所がもうないんです。これも自己防衛の一つなんだろうかとどこかでぼんやり思ったりもしましたが、今のハハには必要だったと思いました。
実はハハ、これまで本当の一人暮らしってしたことないんです。姉上と一人暮らしから始まってうさぎが加わって、姉と離れて太陽との一人と1羽の暮らしをずっと続けていました。
けれど、これだけしてるのに習慣って抜けないものだと思いました。朝起きた瞬間「お薬上げなきゃ」と思って、その必要がなくなったと思い出して涙がでました。必要のないお薬も全部捨ててしまったんですけどね。
あと、我が家は二間なんですが、エアコンがあるのは寝室兼パソコン部屋。もう一つが卓袱台のあるテレビと太陽のコタツの部屋。その間に襖がありますが、そこをいつも15センチ程開けてました。ホントはハハ、ぴったりと締める方が好きなんですが太陽がいつも通れるようにハハが寝てても開けるようにしてました。
今はもうその必要がないのに気付くと15センチ開いています。もうこのクセは抜けないかなぁ…。
またしんみりしちゃいましたが、今日、夢をみました。
寝る前にまた込み上げるまま泣いて寝たんですが、夢の中で太陽が出てきました。ハハの傍で寝そべって撫でるとペタンと頭を床に付けて寝ていました。
ハハが泣く理由は太陽がいなくなってしまった寂しさが大半ですが、一番気になる理由は太陽がハハの傍で幸せでいたのだろうか、と言うことです。
お金をいくら掛けたかでなく、どれだけのことをしてあげたのかでもなく、太陽がハハといて良かったと、少しでもハハの傍にいたいかと思ってくれていたかです。
正直自信がありません。ハハはとても幸せでしたが、太陽はどうだったんだろう、そればかり浮かんで不安になって泣いてしまいました。
でも、今日見た夢で、太陽が気持ち良さそうな顔で寝ている姿を見れて少しは幸せでいてくれたかもしれない、そう思えるようになりました。
なので今日は少しだけ涙が減りました。
さて、しんみりするのは太陽に似合わないのでハハも浮上してこれからすこしだけブログを続けたいと思います。
折角写真も昔のかわいいものがたくさんありますしね(オヤバカですから)
なのでもう少しだけ、太陽との思い出を書いてみようかな、と。
エエ、何せ可笑しな行動をしでかした数は3羽の中でダントツですからね(笑)
まぁ、写真を載せたいだけと言うのは……内緒の方向で★
本日、朝、太陽がお月さまへ旅立ってしまいました。享年8歳でした。
昨日まで回復の兆しを見せてがんばっていた太陽とハハですが、これが寿命なんだと最後のお別れをしてきました。
朝、お薬を上げようと7:30頃に起きた時には既に硬直が始まって、かすかに暖かかったので、抱きしめても硬直したままだったことが悲しくて涙が止まりませんでした。
どうして太陽が死んでしまったのだろうと、どうして、とそればかりが頭のなかでぐるぐる回っていましたが、暫くして太陽を土に返してあげなければいけないと思いつき、姉に電話しました。
本当に姉上がいてくれて助かりました。この場でもう一度、ありがとう。
お寺に連絡してお昼の時間の予約が取れて、すぐ向かいました。きれいなお花は姉上から、太陽が大好きだったチョコとバナナを添えて天に送りました。
最後くらいは大好きなチョコをあげないと怒られそうですからね。もう、好きなだけ食べてもよくなったんですから。
納骨を済ませ、お線香を上げて、きっと太陽は先に逝ってしまった大地や空とめぐりあって遊んでいると願いながらハハの心は軽くなりました。
苦しい呼吸ももう終わりです。お月さまでいっぱい遊んで跳ねて自由に飛び回って欲しいです。けれど太陽のキャラの所為か、姉と太陽の楽しい思い出ばかり出て、笑顔で見送れました。手を合わせている間ば「太陽ありがとう、ありがとう」とそればかりしか思い浮かびませんでしたが、今も思います。
太陽、生まれてきてくれてありがとう。ハハの傍に来てくれてありがとう。もう少し傍にいて欲しかったけど、許される時間は終わってしまいました。
最後に、こちらを覗きにきて下さった方、ありがとうございました。
太陽と遊んでくれたことのあるハハの友人たち、ありがとうございました。
姉上、大変な時いつも助けてくれてありがとう。
最後に、太陽、ほんとうにありがとう。
冬にエアコンから温風が吹けばベストポジション(ハハのベッド占拠)
夏にエアコンから冷風が吹けば二間を仕切る木の所でお昼ね。
………私も誰かのペットになりたいと思う瞬間の一つです。ハイ。
さて、太陽くんですが、膿の量は格段に減ってます。もう殆ど右鼻からしか出てきません!でも見つけたら即拭きとりますがね。って、その前に膿が出てくると太陽の呼吸音が変わるんですよ。苦しそうにぜーはーぜーはーって。ホントに喘息の呼吸の音なのですよ。
膿が出てない時もふつうのうさぎのような呼吸ではないし、未だに口呼吸もしてるし…上向いて呼吸してるからすぐわかるの。かふかふって。酸素不足の水槽の中にいる金魚みたいな感じです。きっと上を向くと気道が確保されるって無意識に気付いたみたいですね。太陽くん生きる気まんまんです。
なので生きる気まんまんな太陽くんのお手伝いをば。
嫌がりますがね。仕方ない、太陽くん、君の試練なのだよ…ふふふ。
ってことで今日は点鼻してる姿を激写★
やっぱり携帯の写真は荒いですねぇ。早くデジカメが使えるようにしたいなぁ…。
そんな気がする。前も天気悪かったもの……イヤ、天気の良い時もあったかな。
まぁ、そんな事はどうでも良いんだけども! も!
本日の先生は時々見てくれる可愛らしい先生です。太陽を診てくれたのは3度目、かな?
キャリーから出してまずは体重測定。……1.58㎏。落ちてるじゃないかっ(汗)
まー気を取り直して一昨日の夜から右目の膿が出てこなくなったのと、今朝も鼻から膿が殆ど出てこない事を伝えると、「あら、本当にキレイな顔になったわねー太陽さんv」
……太陽、さん…ですか?(汗)面白い先生だなぁと思いながら奥歯を気にして歯軋りしてるのと前歯がガタガタなので揃えてもらおうとお願いして決行。
「今の君はちょっと歯を切るのも怖いからねぇ~、ちょっと向こうで切ってこようか」と太陽だけ連れてかれてハハは待機。……置き去り?(汗)
確かに膿が出てこなくて鼻呼吸が主になってもいつ急変するかわかりませんからね、ドキドキしながらお願いして「それじゃぁ行こうか?太陽さん」……また太陽さん……不思議な響きだ。
で、本日は前歯と右奥歯を切ってもらって太陽くんスッキリしました♪
切ったショックかキャリーに入れられた早々粗相しましたが先生にペットシーツを交換してもらって太陽くん至れり尽くせり(笑)
ありがとうございますーとお礼を言って退室しようとした時も簡単に止めただけだったキャリーの隙間から脱出しようとする始末…それくらい元気。ってか太陽よ、そんなに先生が好きか?注射されたのに、マゾだな…(間違)
お薬も前回と同様三週間分出まして、でも食欲がありすぎるので整腸剤はストップしてもらいました。イヤ、だって、すっごい食べるんだもの。体重落ちたのって帰省してのストレスだと思うので、きっとこれから太りますよー。ハハの野望、目標体重2.2㎏。コレだ!
そして本日もハハは太陽に貢ぎましたとも。ゆきち、ひぐちさん、さようなら(泣)
でもね!おかげさまでこんな姿勢で寝れるようになりましたーv
今日は寒かったし太陽もさすがに疲れたんでしょうかね。ごはん食べると直ぐにおねむになってました。
転寝するハハと一緒にベッドでぐー。
コタツでぐー。
ハハのベッドでもう一度ぐー。
……帰ってきてから太陽どれだけ食べてるんだ?(汗)
これは良い状態になってきたんでしょうか?!
ずっと膿みが溢れかえっていた右目から白い膿が出てこなくなりました!
でもって膿の出現は主に右鼻、左鼻はやや出てくる程度。今日、ハハは初飲みと称して友人たちと飲んで帰ってきた22時。お薬時間までに早く帰ろうと予定していたんですが、やっぱり心配。心配だったら飲まずに帰ろよ!って感じですが、ホントに全くその通りです(汗)
でもですね!太陽の右目から膿はノン!左鼻のみ膿出現!しかもすぐ取れる程度!右鼻はちょっと出ていて鼻の周りにこびり付いていたくらい!
……………これは!ひょっとして!治りかけですか!!!
明日念のため病院に連れて行って良い状態なのか見てもらう予定です。これが治りかけの状態ならもう行かなくていいし、出掛けない方が太陽にも良いだろうしね!
もう、周囲の方々に心配して戴いて、ハハ恐縮です。仕事初めなのに社長にもウサギは?って聞かれるし、友人たちにも太陽の具合を聞いてくれるほど気にかけて戴いて、ホント人の温かさに救われるってあるなぁ、って思いました。つくづく。
みんなー!太陽は元気とは言えないけど、しっかり生きてますよー!なんたって今朝あまりの空きっ腹にハハを起こしに来たくらい!イエ、ホントに。ここ最近ハハのベッドに登る元気もなかったのに今朝登ってきて起こしにきましたもの。それくらいに生きる気力はあるみたい。
今日帰ってきてもお腹すいたーの意思表示満々でしたからね……ハハは嬉しくて涙でるよ、太陽…こんちくしょうっ(泣)
でも写真は撮らせてくれないので昔の写真でもまた引っ張ってきてみたり。
一昨年くらいの太陽くんですかね。もっと前かな?今は呼吸が苦しくてこんな風に伸びて寝ることができないんですが、早くこんな風に伸び伸びと寝てほしいハハの願い……。
熟睡して突付いても起きなかったのよねぇ……。